
さいたま市の司法書士|女性司法書士
司法書士山田美穂事務所
事務所について
当事務所は、
令和4年に開業した司法書士事務所で、
さいたま市大宮区宮町に位置しています。
後見業務、相続業務を中心に取り組んでいます。女性の司法書士が対応致します。

業務内容

相続登記関係
相続に伴う不動産の名義変更は司法書士にお任せください。必要書類の収集、相続関係説明図の作成、遺産分割協議書案の作成、法務局へのオンライン申請まで、確実かつ迅速に対応します。
遠方の不動産や複数名義の案件にも対応可能です。

後見相談
成年後見・任意後見制度の利用についてのご相談は司法書士へお任せください。制度の選び方を丁寧にご説明し、必要書類等の収集や財産目録・収支予定表等、家庭裁判所への提出書類を作成します。
また、後見人等への就任についてのご相談も承ります。

遺言作成支援
自筆証書・公正証書遺言の作成支援は司法書士にお任せください。想いを確実に実現できる文案作成や必要条項のチェック、公証役場の予約手続き、法務局の遺言書保管制度の利用支援まで丁寧に対応。死後事務委任の相談も可能です。
初回相談は無料です
司法書士
紹介
【略歴】
獨協大学法学部法律学科卒業
大学卒業後、裁判所事務官として前橋地方裁判所民事部執行係に勤務。
平成23年
デイサービスで勤務
平成24年
司法書士試験合格
平成30年
日本司法書士連合会 財産管理業務推進委員会 委員
令和3年
日本司法書士連合会 司法書士史編纂委員会
日本司法書士連合会 民事信託等財産管理業務対策部 財産管理WT部委員
日本司法書士連合会 民事信託等財産管理業務対策部 任意後見WT部委員
令和4年~
ぱあとなあ埼玉 南部ブロック世話役
令和5年
埼玉司法書士会 常任理事(企画広報部長)
日本司法書士連合会 民事信託等財産管理業務対策部 財産管理WT部委員
日本司法書士連合会 司法書士法改正対策部
令和7年~
日本司法書士連合会 司法書士史編纂委員会
日本司法書士連合会 財産管理委員会
埼玉司法書士政治連盟副幹事長
【資格】
〇司法書士 登録番号:埼玉第1968号
・簡裁訴訟代理等関係業務認定番号:第1401219号
〇社会福祉士 埼玉社会福祉士会第68239号
〇ヘルパー2級
【活動】
一般社団法人 心理&福祉サポートステーション折り紙 顧問
さいたま市空き家等対策協議会 委員(令和6年1月~令和8年1月)
【著書】
『司法書士&行政書士に読んでほしい 会社設立時の税務の話』
(共著・日本法令、2016)
『司法書士&行政書士に読んでほしい 相続・贈与時の税務の話〔改訂版〕』
(共著・日本法令、2020)
『任意後見と民事信託を中心とした財産管理業務対応の手引き』
(日本司法書士会連合会 民事信託等財産管理業務対策部著・日本加除出版、2023)
事務所案内
Address
〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町5-32
スターヒルズ502
Contact
Opening Hours
090-4819-0951
Mon - Fri
10:00 am – 6:00 pm